銀歯を外して、型取りせず白い歯に ダイレクトボンディングCase11|東京/墨田区/江東区
銀歯を白くしたいとご希望でしたのでダイレクトボンディングをご案内させていただきました。
ダイレクトボンディングは型を取り間接的に詰め物を装着する必要がないため、削る量は銀歯と虫歯の部分のみで済みます
歯…
MTAセメントにより歯の神経を守る ダイレクトボンディングCase9|東京/墨田区/江東区
2018年01月4日
どんなに綺麗に歯を磨いていても、歯と歯の間が虫歯になっている事が非常に多くあります。噛み合わせなどにより歯に小さな亀裂が入り、そこに細菌が繁殖し虫歯を作ります。初期段階であれば「アイコン」という治療法により削ら…
前歯の隙間を埋める治療の流れ ダイレクトボンディング Case10|東京/墨田区/江東区
初診時
当院には前歯の見た目を気にされていらしゃる方が多くいます。まず、歯の色、歯肉の状態、噛み合わせ、唇と歯の関係などの検査を行います。
その後、型取りを行います。
2回目
前回の…
すきっ歯を削らず1日で改善 Case8|東京/墨田区/江東区
2018年01月4日
前歯を閉じるためにはダイレクトボンディングの他にインビザライン矯正治療 ラミネートベニア治療があります。それぞれ、価格、治療期間、メリットデメリットが様々あり、その中でも前歯を閉じる為のダイレクトボンデ…
噛み合わせの違和感を診断 咬合治療 Case1|東京/墨田区/江東区
他院にて被せ物、インプラント、矯正などを行なってから「噛み合わせが変な感じがする」「担当の先生に言ってもそのうち慣れると言われる」「毎回どこか削られて不安」とご相談を受けることがあります。
噛み合わせ治療は方法や理論が非常に多く治療…
神経が無い歯に対して色と形を改善 ダイレクトボンディング Cace7|東京/墨田区/江東区
右の歯の見た目が気になると来院されました。
歯の神経が死んでおり(失活歯)変色していました。そこで変色にはウォーキングブリーチという失活歯に対するホワイトニングと古い詰め物にはダイレクトボンディングをご提案させて頂きました。…
ガンにより骨を大きく失った入れ歯 入れ歯治療 Case8|東京/墨田区/江東区
2017年12月21日
菊川駅前歯科では癌により顎が切除された場合の入れ歯(顎義歯)などの特殊な入れ歯も対応可能です。お気軽にご相談ください。
リスク 極端に硬いものを噛むとかける可能性…
全て金属で出来た入れ歯 入れ歯治療 Case7|東京/墨田区/江東区
2017年12月12日
入れ歯が何度も壊れるとお困りの方でした。上下の歯の関係で薄い義歯しか作れず、プラスチックの部分が何度も割れていました。通常であれば入れ歯の強度を確保するため入れ歯の反対側の歯を削る必要…
パフォーマンスを向上させるスポーツ用マウスピース|東京/墨田区/江東区
2017年11月23日
最近はアマチュアスポーツ選手の中でも、マウスガードを使用する方が増えてきました。マウスガードのもっとも大きな役割は、破折や欠損から歯を保護すること。また、脳しんとうの症状軽減にも効果的なことから、ボクシングや…
金属を除去することで歯周病、虫歯、金属アレルギーを予防 セラミック治療 Case5|東京/墨田区/江東区
昔に治療を行なった銀歯の下が気になるといらっしゃいました。
銀歯の下では虫歯が進行しており、虫歯を取り土台を立て直しました。
段差ができないようレジンセメントで接着を行い、細菌侵入のリスクを減らします。…